2005年08月29日

読み物(8.29)世渡り作法術

4087473252世渡り作法術
酒井 順子

普通のマナー本には載っていないけど、「こんなときはどうするのが適当か?」とハタと考えてしまうことは、生活していると多々あるわけですわ。
女友達と海外旅行に行くときの心構え、友だちの子供が可愛くなかったときの対処法、合コンにおける振舞い方、正月・お盆に夫の実家に行くときに持っていく手土産などなど。
鵜呑みにするのは危険だけど、行動のポイントを判断するためのヒントが提示されているのは間違いないでしょう。まぁ、マナーと言っても、相手あってのことですからね。想像力を働かせて、うまく歩み寄れということで。

投稿者 みゆき : 11:42 | エッセイ | コメント (0) | トラックバック (3)

2005年08月26日

愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

なんだか最近、万博の駐車場がらみの検索でいらっしゃる方が多いようですので、
とりあえずワタシが行った日へのリンクをまとめて掲載してみます。
だいたいいつも、混雑状況について触れていますので。
ちなみに、ほとんど日曜日のお昼に出かけています。ご参考になれば…

なお、公式ページはこちらです→パーク&ライド駐車場

・2005.07.03(11万6,056人)愛知万博:朝いちばん早いのは?
・2005.07.31(10万2,623人)愛知万博:駐車場の謎
・2005.08.07(11万4,609人)愛知万博:3回目の作戦
・2005.08.14(13万6,851人)愛知万博:4回目の成果
・2005.08.15(16万6,356人)愛知万博:5回目は親孝行?
・2005.08.21(12万2,488人)愛知万博:6回目は外国館狙い
・2005.09.04(19万3,447人)愛知万博:7回目は人混みを避けて瀬戸会場へ
・2005.09.11(21万9,292人)愛知万博:10回目は穴場さがしの旅

投稿者 みゆき : 12:58 | 日々のこと | コメント (0) | トラックバック (9)

2005年08月24日

読み物(8.24)おしりのしっぽ

4086500825おしりのしっぽ―旅する私のふしぎな生活
竹内 海南江

TBS系「世界ふしぎ発見」のベテランミステリーハンター(なんとこの道18年?!)の書き下ろしエッセイです。
肩書きが肩書きだけに、旅の話がメインかなぁと思っていましたが、どちらかというと旅に出ていないオフの日の話が中心。1年のかなりの期間を海外で過ごしているせいか(しかも移動時間が相当な割合を占めるらしい…)、反動で半ばひきこもりのような生活になってしまうようで。うむむ…。
このエッセイも旅先で書いたものが多いらしく、ちょこちょこ出てくる現場レポートも楽しいです。

投稿者 みゆき : 16:23 | エッセイ | コメント (1065) | トラックバック (343)

2005年08月21日

愛知万博:6回目は外国館狙い

今週も行って来ました、愛知万博。
いつものように、図書館に寄ってから、12時前にながくて南駐車場へ。同じくらいの時間に着いた前回、駐車場からシャトルバスに乗るのに20〜30分くらい待ったので、今日はどうかな?と思いましたが、いつもの日曜日と同様、待ち時間ナシ(正確には、バスに乗り込んでから、席がうまるまでしばし待つ)でした。

天気予報は、1日雨。
確かに、家を出る前に一時激しく降ったので、長傘を持って行ったのですが、図書館に着く頃には雨も上がり、万博駐車場に着いたころは空が明るくなっていたので、折りたたみ傘だけ持って会場に行きました。
…大失敗。一時的に雨が上がることもあるのですが、おおむね雨模様。しかも、時折スコールか?という勢いで降りだすしまつ。
あ〜あ、長傘を持っていけば良かった…。

本日は、グローバル・コモン4およびと、で行きそびれていた南アフリカ館に行って来ました。会場に着いた時点で企業パビリオンの待ち時間は我々の許容範囲を超えていたので。夕方、許容範囲内に縮まったみたいですが、またしても相方が冒険の旅に出る約束があると言っていたので、時間的に間に合わず断念。…どうして万博に行くと予告しているのに、予定を入れるかなぁ?むきーっ。

それにしても。
シンガポール館でスコール体験ができるのですが、今日に限っては本物の雨の方が激しかったような気が。ぴーかんの日に行ったら、楽しかったかも。

私信>妹君へ
シンガポール館で、カニ飯の空き箱は見つけられませんでした。かなりしつこく探したのだけど。

万博関連リンク>愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

投稿者 みゆき : 23:27 | 日々のこと | コメント (11) | トラックバック (4)

2005年08月18日

読み物(8.18)オンナのリアルインテリア

4924618608オンナのリアルインテリア

20代〜40代の働く女の人の部屋の写真集というか。
インテリア本なんかに載っているような、スタイリストさんが仕立てた生活感のないオシャレ〜な部屋じゃなくて、実際にそこに住んで生活しているリアルなインテリア。
ストイックに片付いた部屋もあれば、壊れた棚も捨てられない雑多な部屋もあり、お気に入りの小物がディスプレイされているかと思えば、一緒にラップやアルミホイルも並んでいる、そんな感じのインテリアの本です。
なんか、親近感がわきますね。一緒に載っているアンケートの回答も、「ああ、分かる分かる」ってかんじで。

投稿者 みゆき : 11:43 | くらし | コメント (0) | トラックバック (3)

2005年08月16日

お茶の時間

ワタシはお盆休み中。相方は普通に出社。
専業主婦、万歳!!

そんなわけで、今日は優雅もお茶の時間。この前、お茶道具セットをお取り寄せしたとき、オマケでついていたダージリンブレンドを淹れてみました。
ん〜、んまい!!
なんか、しばらく紅茶にはまりそうな予感ですよ。ついつい通販のサイトをサーフィンしてしまいましたし。危険だわ…。

投稿者 みゆき : 11:07 | 日々のこと | コメント (6) | トラックバック (10)

2005年08月15日

愛知万博:5回目は親孝行?

2日続けての万博です。
今回は、実家の両親と3人で行ってきました。

いつものようにお昼出発。ワタシが車で両親を迎えに行ってから、ながくて南駐車場に。前日と同じ時間に駐車場についたのに、風景は一変。なんと、シャトルバス待ちの行列ができていました。…はじめて見た…。結局、バスに乗るまで20分ほど待っていました。

んん〜、お盆休みの月曜日を甘くみてましたね。
(普段でも比較的月曜日は混むらしいです)

とりあえず両親と別行動。2人の入場券を預かって、当日予約か整理券が取れないか見て回りましたが、会場内もいい混みっぷり。企業パビリオンの待ち時間も、軒並みいつもの2〜3倍。こりゃダメだ。
それでも当日予約取り放題の長久手愛知館って、いったい…。

そんなわけで、予約の取れた長久手愛知館とお隣の中部千年共生村を見た後、父上のリクエストでグローバルループ一周の旅(ただし徒歩)へ。各グローバルコモンで途中下車しつつ、気になった外国館をちょこちょこのぞいて楽しみました。

駐車場代を払ってもらって、ごはんを食べさせてもらって、お土産も買ってもらっちゃいました。…全然、親孝行じゃないじゃん。
いや〜、スポンサー付きの万博は良いねぇ。

万博関連リンク>愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

投稿者 みゆき : 10:34 | 日々のこと | コメント (0) | トラックバック (7)

2005年08月14日

愛知万博:4回目の成果

毎週日曜日は万博の日(我が家的ルール)!ということで、今週も行ってまいりました、愛知万博。いつものように図書館に寄ってから。(日曜日は図書館!というのも我が家のルール)

駐車場は例によって、ながくて南。いつもより少し早めの12時に到着。…お盆休み中だからと警戒したのに、いつも以上に空いてるよ…。
以前、「ながくて南はいつも空車状態」と書きましたが、最近は5時頃は「混」マークが出るようになりましたね。5時からだと入場料が安くなるので、それに合わせて来る人が増えているようで。会場も5〜6時は朝から来ている人と夕方から来る人で、ごったがえしている気がします。

さて、本日の万博。
相方が7時から冒険の旅に出る(=オンラインゲームをやる)と申しておりましたので、6時には撤収の予定。そこで、なるべく待ち時間を減らすべく、比較的ひと気の少ないパビリオンを中心に回ってみました。長久手愛知館中部千年共生村JR東海 超電導リニア館(超電導ラボ)ですね。それぞれ、30分、10分、35分の待ち時間。既に行った人から聞いた評判は、どれもかんばしくなかったのですが、ワタシ的にはかなり楽しんできました。愛知館はライブならではの面白さがあるし、中部千年共生村と超電導ラボは元理科好きにはたまりません。
外国館はグローバル・コモン2をぐるっと。国際赤十字・赤新月館だけタイムリミットで行けなかったのですが、他は制覇。実はワールドスタンプを集めているのですが、中米共同館のスタンプは各国とも妙にデザインが凝っていてお気に入りです。
そんなわけで、今日は滞在時間が短めで、やや消化不良ぎみ。でも、明日も実家の両親と行く予定。2日連続は初めてだわ〜。うきうき。

万博関連リンク>愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

投稿者 みゆき : 23:12 | 日々のこと | コメント (0) | トラックバック (9)

2005年08月13日

トンポーロー風豚まん

05-08-13_17-41.jpgはい、月に一度のお楽しみ、相方による千趣会「こねこねマニア」作成日でございます。ちなみに、このトンポーロー風豚まんは今月頒布分ではございません。いったい、いつの?
さて。毎回毎回、発酵にしくじって大騒ぎになるのですが、今回は珍しく上手く発酵できたもよう。しかし、この写真でもおわかりのとおり、出来上がった豚まんの膨らみっぷりは、いまひとつ。
どうやら、蒸し方に問題があったようですね。
というのも、我が家には蒸し器などという便利なものは無く、実家の母はステンレス製の落し蓋と数個のお猪口で器用に蒸し物をしておりましたが、我が家には落し蓋もお猪口も無く。で、代用品として普通の鍋に、ステンレスのざる(ボールとセットになっているような、半球形のあれです)を引っ掛けて、無理矢理ネタを球面に貼り付けるように乗せて蒸しているわけですが、当然バランスが悪く。結果的に、うまく蒸せずにイマイチ膨らまない、と。
でもまぁ、美味いです。中身の具材はあらかじめ調理されたレトルト品を使用だし。見た目がちょっと悪いだけで、外の皮もそれなりにモチモチしていて悪くない。なにより、人様が作った飯は美味い!
ちなみに、横着をせずに豚まん1つだけ比較的平らな中央に乗せて蒸すと、この写真のものの1.5倍くらいにぷっくりと膨らみ、出来上がり見本と同じ形状になりました。やはり蒸し方か…。

投稿者 みゆき : 22:21 | 手作りのこと | コメント (238) | トラックバック (312)

2005年08月12日

ティータイム改造計画

05-08-12_14-35.jpgなんか、今日から17日までお盆休みになりました。昨日決まりました。さすが個人事務所、行き当たりばったりだぜ…。相方にはお盆休みがないので、しばらくお気楽専業主婦生活です。やっほい!

んで、今日は優雅にティータイムとしゃれこみましたよ、ワタシ!
実はお友だちから美味しいフレーバーティーをいただいたのですが、我が家にはリーフティーを淹れるための道具など無く。そこで、いただいたフレーバーティーを扱っているネットショップをのぞいてみると、ちょうどおススメ茶道具(?)セットを販売中ではありませんか。ちょっと割高かもねーと思いつつ、出不精のため自分で買いに行くのが面倒なワタシは、ぽちっとなとお取り寄せ(笑)それが先日届き、今日デビューと相成ったのでございます。
鍋でお湯を沸かし(ヤカンもうちには無い)、茶葉をちゃんと量ってお湯を注ぎ、待つこと3分。目の細かい茶漉しを使って(ポットも無いので)水筒に一旦移し、そこから湯飲みへ(ティーカップも以下同文)。…美味いっす。急須で淹れるのとは香りが違うっす。(っていうか、急須で淹れるな。そしてそれを客に飲ませるな。)
そんなわけで、AちゃんYちゃん、今度から普通にお茶が飲めるようになりましたゆえ、懲りずにまた遊びに来てねん♪
ちなみに、これ↓
★紅茶をおいしく淹れるなら!ティータイム改造計画セット

投稿者 みゆき : 16:15 | モノのこと | コメント (20) | トラックバック (18)

2005年08月11日

読み物(8.11)主婦でスミマセン

4043686013主婦でスミマセン
青木 るえか

いやはや。ワタシもお世辞にもマメな主婦とは言えないけれど。
どうせ2〜3年で転勤だからと掃除はしない、相方には洗った振りをして洗濯していないシャツを着せる、モノの管理が杜撰。なにしろあの中村うさぎ氏をして「私よりダメな女」と言わせるのだから、下には下がいるものだと、ちょっと安心してしまうよ。
でも、キモチは分かる気がするところが怖いデス。

投稿者 みゆき : 14:21 | エッセイ | コメント (33) | トラックバック (3)

2005年08月09日

閑散

え〜、ウチの職場は某ト○タ自動車さんの工場のお向かいです。職場の周りはここの工場と関連会社の従業員駐車場に囲まれています。某ト○タさんたちは先週末から長期休暇に入りました。いつもはギッシリ詰まっている駐車場が、閑散としています。
…そういえば、ウチはお盆休みとかあるんですか?ボスの気の向くまま?ま、我が家の相方はお盆休みなるものは無いので、どうでも良いのですが。

投稿者 みゆき : 14:45 | 日々のこと | コメント (0) | トラックバック (15)

2005年08月08日

愛知万博:3回目の作戦

8月7日(日)にまたまた万博に行ってきました。3回目です。
とりあえず、閉幕まで基本的に毎週日曜日に行く予定です。
オフ友および身内の皆様、行くときは誘ってね。

今回もお昼からお出掛け。
いつものように、万博駐車場パーク&ライド(ながくて南)に12時30分ごろ到着。
相変わらず、ほどよく空いています。
シャトルバスも余裕で乗れます。

13時には西ゲートから入場。
言うまでもないですが、ゲートもガラガラで、1秒たりとも並ばずに入れます。

さて、まずはケータイ用公式サイトで企業パビリオンの待ち時間を確認。
1時間未満なら良いなぁと思っていましたが、「ワンダーホイール展覧車」が40分、「ワンダーサーカス電力館」が50分だったので、それぞれ並んで見て来ました。両方ともシアター形式じゃなくてライド方式なので、並んでる列もどんどん動くので、それほど待ち時間は長く感じません。暇つぶし用の文庫本を持っていったけど、結局読まなかったなぁ。
2館見終わったあと、ちょうど「夢みる山 めざめの方舟」の整理券の配布時間30分前だったので、配布場所に移動。2時間後の公演のアリーナ側整理券をゲットしました。時間までとりあえず一番近いグローバルコモン1に移動。端から順番にどんどん見学してきました。なんだかタイミングよく中国館のコンサートとかも見られて、大満足。「めざめの方舟」が終わった後もここに戻ってきて、ちょこちょこごはんを食べながらまだまだ見学。待ち行列の出来ていた韓国館以外は全部回れたかな。暑い日に食べるエスニック料理はなかなか美味しくて、これまた満足。楽しい1日でした。

来週はどこを回ろうかな♪

万博関連リンク>愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

投稿者 みゆき : 14:01 | 日々のこと | コメント (1) | トラックバック (11)

2005年08月07日

セブンフレーバー廃止?!

7の日はハーゲンダッツのセブンフレーバーの日!!
…と思って、うきうきしながらお店に行きました。

しつこいようですが、セブンフレーバーの説明をば。
7、17、27日にハーゲンダッツの店内のみで食べられる(お持ち帰り不可)もので、
7種類のフレーバーが500円になるという、ステキな企画です。

ところが!!

お店の外にノボリが立っていないので、悪い予感がしていたのです。
でもまぁ、まだ開店直後で準備が間に合わなかっただけかも、と思って店内に入って確認。
すると…
いつものように、申込用紙は置いてありました。
でも…
スペシャルディ フレーバー???
セブンフレーバーじゃないの???

で、メニューをよくよく確認。

スペシャルディ フレーバー
7、17、27日のみ
5フレーバー 650円

量が減ってるじゃん!
値上がりしてるじゃん!!

う〜む、そりゃあ通常価格に比べればお値打ちですけどね。
セブンフレーバーと比べると、いまいちな感じ。
量が減るのは100歩譲って良しとしても(7フレーバーはさすがに量が多かった)、お値段が上がるのは許されませぬ。
というわけで、本日は回れ右して退散。

…それにしても、いつからこんな風に変更されていたんですかねぇ?

投稿者 みゆき : 23:43 | 日々のこと | コメント (0) | トラックバック (4)

2005年08月06日

読み物(8.6)着物のコーディネイト本

4123900585豆千代の着物モダン
豆千代
4576040642キモノガール
くるりKG編集部

両方とも、アンティーク着物ショップの方が出した着物のコーディネイトの本。
前者は普段着を中心としつつも、フォーマルな着こなしや、やや着崩したかんじのものまで、割と幅広く扱っています。ポイントを押さえた解説が分かりやすくて良いです。
後者は写真集っぽいつくりになっています。ほぼ普段着、それも銘仙が中心ですが、なかにはデニムなどの服地で仕立てた着物もあるみたいです。
どちらも今風(?)のコーディネイトですが、着付けは正統派で、このところよく見かける奇をてらったものではない所が良いです。

投稿者 みゆき : 16:20 | くらし | コメント (14) | トラックバック (3)

2005年08月05日

読み物(8.5)近藤典子が建てた家

482754168X近藤典子が建てた家
―収納のカリスマが提案する、新しい暮らしの形

近藤 典子

タイトルどおり、近藤典子さんが建てた家をすみずみまで紹介するムックです。
収納のカリスマが建てた家ですから、当然ただの家であるわけはなく。
特に広いわけではない敷地に、お隣さんの日照条件を考慮して若干変形した建物。でもこの中には、これでもか!というほど様々なアイディアが詰め込まれています。家事動線を徹底的に考慮した収納、同居するみんなが快適に過ごせるように配慮した配置、来客や事務所スタッフにも欠かさない心配り、などなど。メーカーさんとの共同開発の名の下に、もぅ、やりたいことは全てやったというかんじです。

とはいうものの。実はワタシ、「収納テクを駆使するくらいなら、モノを持たない」主義なんですよね。実際、食器棚の引き出しには、ソムリエナイフが1本入っているだけだし。消耗品も買い置きはしないので、収納場所もいらないし。
からくり屋敷みたいで面白いなぁとは思いますけど、ウチは技が必要なほどモノはないから、まぁいいやってかんじです。
(といいつつ、今、ワタシの部屋は物置状態…。でも、これは泊り客の寝床を確保するために客間のソファーセットを退避させているからなのよね。早く元に戻そう…)

投稿者 みゆき : 10:17 | くらし | コメント (0) | トラックバック (3)

2005年08月04日

読み物(8.4)カエテミル

4479781242カエテミル―インテリアのアイデアBOOK
川上 ユキ

まぁ家の中なんて、いくら最初にきっちり片付けても、暮らしているうちにいろいろ不具合は出てきますわね。
で、この本ですが。ひとつのお題につき、見開きで構成。左側のページに現状の問題点を、右側のページに改善後のイメージを、かわいらしいイラストで紹介しています。
大掛かりな模様替えをしなくても、ちょこっとだけ「カエテミル」だけでも、案外問題は解決するかも。と、すっかり物置と化しているmyルームを眺めつつ思うのであります。

投稿者 みゆき : 13:15 | くらし | コメント (0) | トラックバック (7)

2005年08月03日

読み物(8.3)絶筆

4048839187明日がいい日でありますように。
サギサワ@オフィスめめ

鷺沢 萠
4396612370やっぱり英語をしゃべりたい!
英語負け組からの華麗なる脱出法

中尊寺 ゆつこ

上の本は著者が自殺する2日前まで公式HP上に連載していた日記を中心にまとめたもの。
下の本は癌で亡くなる2日前に著者校が完了した本。
それぞれ美人作家・美人マンガ家として知られた著者の絶筆でございます。
(サギサワは日記とは別に未完の小説も出版されておりまする。ほんとうの絶筆はそちらかな?)

サギサワ自殺の報は、驚きましたねぇ。まさにエッセイ本を読んでいる最中でしたから。
遺書とかが残されていなかったので、理由は分かっていないみたいですが、図らずもこの本にも載っていた落語家の言葉が現実になった感があります。今の世の中では生きにくい人だったのかなぁ。9.11あたりの日記とかみてると、特にそう思います。

もう一方のは、英語学習体験本とでも言うのかしら?
大切なのは、英語はただの道具に過ぎないということをキチンと認識することですね。「何を伝えたいか」が重要なのであって、「英語を話す」ってことがお勉強の目的ではないと。
うす、肝に銘じるっす。


投稿者 みゆき : 14:16 | エッセイ | コメント (7) | トラックバック (18)

2005年08月02日

2005年8月のお勉強方法

このカテゴリーはあまり更新していませんでしたが、地道にお勉強は継続中です。意外に頑張っています。でも成果はさっぱりです。そんなもんです。

とりあえず、ここまでやってみて、問題点もいくつか出てきましたので、今月は少々お勉強方法を変えてみようかと思いますです。
最初に予告したとおり、トライ&エラーです。

まず、問題点ですが。

問題点1.分からんものは分からん
リスニングの練習ということで、「100語でスタート!英会話」のCDをテキストを見ずに聞き、テレビの放送で答合わせという方法をとっておりました。でも、何度聞いても、分からないところは分からないんですよね。最初は聞き取れなくても、何度か聞いているうちに分かる場合もあるんですが。でも、間違って聞き取っている場合もあるし。

問題点2.文法は分からん
100語でスタート!英会話」って番組の趣旨からいって、文法の説明はほとんどないんですよね。基本的に語彙の習得がメインの講座ですから。一応、内容は中学レベルということですが、中学レベルの英語をカンペキに覚えているわけではないので(…てか、中学英語をきちんとマスターしていれば、相当なレベルだと思うんですけど…)。テキストの訳文は意訳が多いし、文法的に「なんで?」と思うところもちらほら。

そんなわけで、今月はこんな手順でやってみます。

1.ウォーミングアップ
これは、今までどおりです。下の本を10〜15分程度。

CD付き英語の発音が正しくなる本
鷲見 由理

2.リスニング
これを少し変えます。
今までは耳で聞いているだけでしたが、テキストを見ながら聞くことにします。
耳が慣れてきたら、テキストを見ながら発音(要は音読)します。

3.文法
とりあえず、中学英語の復習です。
テキストを1冊購入したので、これをやってみます。
ちなみに、ユーズドです。この手の本って、たいてい途中で挫折した人が手放すので、割とキレイなんですよね。前の持ち主は5分の1くらいまでやって力尽きたらしい…。

4939076636イチからはじめる英作文
東後 幸生

さてさて、どうなることやら。
…実際、文法の勉強をやろうとすると、時間が足らないんですよねぇ…。

投稿者 みゆき : 13:10 | お勉強日誌 | コメント (37) | トラックバック (7)

2005年08月01日

愛知万博:駐車場の謎

7月31日(日)に、万博に行ってきました。ようやく2回目。相方は1回目。
前回の反省を生かし、のんびり入場することにして、お昼過ぎ、図書館に寄ってから万博駐車場(ながくて南)に行きました。…う〜ん、がらがら…。駐車場は空いているし、シャトルバスも待ち時間なしですぐに乗れました。朝早くはけっこう待つと聞いていたんですが、この時間(2時)だと楽々ですね。
地元民は万博ではなく花火大会の方に流れたのかしら?おいでんとか、蒲郡とか。岐阜・三重でもいろいろあったみたいだし。万博会場も前回より人出が少ない感じでしたし。

そうそう。以前から気になっていたことがあったのです。
ワタシの通勤ルート、三好とながくて南の駐車場の案内板が何箇所か設置されているのです。で、三好はちょくちょく「混雑」または「満車」の表示が出ているのですが、ながくて南の方はほぼ確実に空車状態なんですよね。三好よりもよっぽど万博会場に近いのに。
でも、公式HPのパーク&ライドの地図を見て、なんとなく分かったような気がします。ながくて南駐車場、地図に同化しててどこにあるのか分からない…。
ひょっとして、存在を気付かれていないのかもしれませぬ(T-T)

それにしても、駐車場代3000円はちょっと高いなぁ。
2人で行くとかなり割高感があります。車で行くなら、メンバーを募って行った方がよさそう。
私信?>土日に万博行くなら、誘って誘って〜っ!!

万博関連リンク>愛知万博駐車場(ながくて南)レポート

投稿者 みゆき : 11:51 | 日々のこと | コメント (534) | トラックバック (68)